じいじのマネマネ投資

定年再雇用じいじの遅咲き高配当株投資のまったりブログです。遅咲き投資なので様々な情報のマネ真似

稲畑産業決算 自社株購入



化学専門商社の株主還元方針が素晴らしいです!


配当金額と自己株式取得金額をあわせた総還元性向:
中期経営計画「New Challenge 2023」の期間中、総還元性向の目安は、概ね50%程度としております。


決算では利益の23年3月期予想 :20,500 (-8.3 %)とマイナスですが、昨年は政策保有株を大量に売却した売却益が含まれていることが原因であります。


中期経営計画で今後も政策保有株を売却し、自社株購入費用に充てると宣言しております。


株価は直近では親会社の「住友化学」の厳しい決算発表から連れ安となっておりましたが、場中の14時の決算発表時に、あわせて自社株購入が発表され、その発表が好感され株価は+67円の+2.73 %と上昇しました。


配当金:115円 株主優待:クオカード1,000円(3年:2,000円)+自社株購入と株主還元の厚い企業ですので、更なる増配も期待しております。



決算簡易サマリー

当期利益(百万円)
23年3月期9カ月:15,357 (-16.0 %)
22年3月期9カ月:18,281 (+92.7 %)
23年3月期予想 :20,500 (-8.3 %)


自社株購入:40億円を上限に自社株購入




株価:2/8
2,525  +67(+2.73 %)





22年12月第3四半期連結

[東京 8日 ロイター]


2023年3月期9カ月決算 (2022年4月1日-2022年12月31日) 


売上高 (百万円)
23年3月期9カ月:561,154 (+11.1 %)
22年3月期9カ月:504,971  (+7.2 %)
23年3月期予想 :730,000


営業利益(百万円)
23年3月期9カ月:16,126 (-1.3 %)
22年3月期9カ月:16,335 (+54.0 %)
23年3月期予想  :19,500(-2.8 %)



経常利益(百万円)
23年3月期9カ月:15,394 (-13.7 %)
22年3月期9カ月:17,829 (+48.6 %)
23年3月期予想  :20,500   (-5.3 %)


当期利益(百万円)
23年3月期9カ月:15,357 (-16.0 %)
22年3月期9カ月:18,281 (+92.7 %)
23年3月期予想  :20,500 (-8.3 %)


1株利益 (円)
23年3月期9カ月:269.96 
22年3月期9カ月:303.68 
23年3月期予想  :358.91


1株年間配当(円) 110.00 115.00
1株Q2配当 (円)   30.00   50.00
1株Q4配当 (円)   80.00   65.00



自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ

当社は、2023年2月8日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項を決議いたしましたので、お知らせいたします。

1.自己株式の取得を行う理由
当社は、配当金額と自己株式取得金額をあわせた株主総還元額を基準として、株主への利益還元を行っています。現在、推進中の中期経営計画「New Challenge 2023」(以下、NC2023)の期間中、総還元性向の目安は、概ね50%程度としております。


一方、当社は政策保有株式につきまして、NC2023期間中の3年間で2021年3月末残高に対して50%削減する方針であります。また中長期的に縮減をさらに進め、2027年3月末までに2021年3月末残高に対して80%削減する新たな方針を追加で表明しております。当事業年度におきましてもこの方針に従い、政策保有株式の売却を進めております。


この度、上記の株主還元方針を踏まえ、政策保有株式の売却により得られた資金等を活用し、資本効率の向上を図るため、自己株式の取得を行うものであります。


2.取得に係る事項の内容
(1) 取得対象株式の種類 :当社普通株式
(2) 取得し得る株式の総数 :1,200,000株(上限)
 (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 2.11%)
(3) 株式の取得価額の総額 :4,000,000,000円(上限)
(4) 取得する期間 :2023年2月10日~2023年7月31日
(5) 取得する方法 :信託方式による市場買付


なお、今回新たに取得する自己株式につきましては、今後、全株式を消却する方針です。消却する株式の数は、自己株式の取得完了後、改めてお知らせいたします


<最後までお読みいただきありがとうございました>