じいじのマネマネ投資

定年再雇用じいじの遅咲き高配当株投資のまったりブログです。遅咲き投資なので様々な情報のマネ真似

節約状況

老後の資金確保と投資資金確保のために、遅まきながら固定費、食費、娯楽費等の節約に努めています。
やっと節約の成果が出てきましたので、月単位では収支がトントンとなってきました。


管理人は現在、定年後の再雇用で月給与はかなり減少しています。
管理職時代はそこそこの年収でしたが世帯全体で浪費習慣があり、定年時には退職金以外の資産はそんなに多くありませんでした。
投資ブロガーの方々が口々に言われているように、高級車に乗るならその購入費を投資に回すべきだったのですが、当時は高級車がステータスと見栄を張り、趣味のゴルフにもかなりの金額をかけていました(TT)
それなりに気分の良い思いもしましたが今では一部を投資に回していたら現在のような焦りは感じなかったと反省しています。
30代の投資ブロガーの方々が若いうちから節約し、投資資金に回されていることに感銘していますし、最大の武器の時間を味方にできる環境を羨ましく思うとともに投資意識の高さを素直に称賛しています。


再雇用で当然ながら給与は大幅に下がりましたが、支出はすぐには下がりませんし意識しないと節約もできませんでしたので、初年度は月毎の赤字により資産を大きく減らしました。(典型的なパターンでした)


毎月の細かい支出をエクセル資料で記録していましたが、節約の具体的な対応が遅れ節約が実現しない状況が続きましたが、意を決して、まずは固定費等の削減のために対象支出を決めて対策を練りました。(今頃かと突っ込まれますが、今頃やりました)
自分で実践しているので家族も理解し、協力してくれています。
書き出してみると、「どんだけ無駄使いしていた」のかと恥ずかしい思いがします。


1.固定費の削減
 ・携帯電話通信費(年間ではかなりの削減) 
  Softbank→Yahooモバイルに変更  通信費が1/2に削減


 ・光熱水費の削減
  電気、ガス会社の統合       料金が年間で約20%削減


 ・自家用車費用の削減(年間ではかなりの削減)
  2台所有→1台に削減        駐車場代が1/2に削減
                   損害保険料が1/2に削減
                   自動車税が1/2に削減
                   ガソリン代、洗車第が1/2に削減
                   車検費用は当面先送りかつ1/2に削減 


 ・昼食代の削減(毎日のことなのでバカにならない)
  定食等の店舗で1,000円ぐらい支出  会社に出店している弁当で1/2に削減


 ・無駄なコンビニの買物の削減    金額はわかりませんが削減効果あり
  かなり意識してコンビニに行かないようにしています。
  どうしても行く際にはキャッシュレスで購入しポイントを稼いでいます。


2.食費や雑費の削減
 ・イオンや生協の購入費の削減    約30%削減 
  家内に実情を伝え理解の上、削減に努めてくれています。
  毎日の献立を工夫してくれていますし、コンビニの購入が大幅に減少しました。


 ・タクシーの利用停止
  通常は自転車で駅まで通勤していますが、雨天時はタクシーを簡単に利用していま
  した。現在はバス時間に合わせて電車時間を調整、バス待ちして節約しています。


3.娯楽費の削減
 ・ゴルフラウンドの削減
  月2回程度のラウンドしていましたが、月1回程度に削減しました。


 ・TUTAYA DISCASの退会      約3000円の月会費が0に削減   


4.キャッシュレス化の推進
 ・極力、現金は使わずにSuicaやクレカ、楽天Pay等を使用しポイントを収集


5.楽天経済圏の利用推進
 ・楽天スーパーポイントの獲得
  楽天証券、楽天銀行、楽天市場、楽天カード等、なんでも楽天に集約しポイントを
  ゲットしています。 
  ゲットしたポイントで投信を購入していますので、元手なしで投信を購入し評価損益
  が丸々利益となっています。


今後、65歳以降も働く予定ですが、固定収入があるうちに節約に努め、極力、資産の取り崩し金額を少なくしたいと考えています。
年金も頂ける年代ですが手取り額はさらに減りますので、安定した配当金と投資益でカバーできるように投資を継続していきます。