じいじのマネマネ投資

定年再雇用じいじの遅咲き高配当株投資のまったりブログです。遅咲き投資なので様々な情報のマネ真似

2021年11月配当金受取状況

今年も、早くも11月が終わり2021年も11カ月が過ぎました。


2021年11月も順調に予定通りの配当金を頂きましたので、自分の備忘を兼ねて配当金(分配金)受取状況の2021年11月度分を報告します。





まずは投資環境から報告します。

投資環境

11/26に南アフリカで「新型コロナ変異株のオミクロン株」の発見されたことが報道され、感染リスク懸念から一気にリスクオフモードに転換しました。


米国では高インフレ懸念とFRBのテーパリングの実施、利上げが前倒し実施されそうなことも重なり3指標が大きく下落しました。


米国 11/30
ダウ   :34,483.72ドル 前日比:-652.22 ドル
(10/30: 35.819.56ドル) 前月比:-1,335.84ドル


ナスダック:15,537.69ドル  前日比:-245.14ドル
 (10/30:15,498.39ドル) 前月比:+39.3 


S&P   :4,567.00ドル  前日比:-88.27ドル
  (10/30:4605.38ドル) 前月比 :-38.38ドル


国内
11月の中旬までは、日経平均も29,770円程度で推移していましたが、11/26の「オミクロン株」の報道で、-747円の28,751円迄下落し、その後も更に下落し27,821円で終わりました。
11/22から11/30の下落幅は-1,953円にもなりました。


日経平均 :11/30 27,821円 前日比:-462円
      11/22 29,774円 11/30比:-1,953円
      10/29:28,892円 前日比:+72.60


為替は月中は115円を超える円安でしたが、月末には113.195円と10月末の113.96円よりも若干の円高となりました。




2021年11月配当金受取状況

上記の投資環境ですが、配当金を頂きながら淡々と積立投資や配当金再投資、時宜に応じた買い増しを継続して行きたいと思います。


いただいた配当金・分配金の金額は他のブロガーの方と比較すると、投資年数の差もあり桁違いですが、毎年少しずつ積み上がり累計金額も増加しておりますので備忘録&自分の励みとして載せております。


2021年11月配当金サマリー

2021年11月に頂いた配当金(税引き後)は以下の通りで、11月単月前年比101.8%、年間合計前年比126.8%となりました。


11カ月間で284,928円、月: 25,903円となりました。


11月にいただける国内株の配当金は7月決算銘柄となり、主に国内のタカラレーベンリート、海外ではVZ、BTI等となります。


例月通り、米国株の買増しや円建て米国投信(楽天VTI等)に再投資しました


定年再雇用の状況で、頂いた配当金を生活費等に充てる必要がなく、再投資できる環境には幸運だと実感しております。


J-REITや米国株等で国内株の配当金が出ない月をカバーすることで年間を通して、毎月配当金を受け取れる予定です。(昨年から毎月配当金をいただいております)


まだまだ金額は少ないので買い増し、配当再投資を継続し配当金を積み上げていきます!


<2021年 年間配当金受取状況(2021/11>


2021年11月 :
税引き後:17,740円   
前年  :17,419円 
前年比 :101.8%  


2021年累計:
税引き後:284,928円 
月平均 : 25,903円
前年  :224,637円 
前年比 :126.8% 



<2021年 年間目標:年間約50万円>


月平均:40,000円 (自社株配当金を含む)
..........................................................................


内訳


国内株:
税引き後:3,313円 対前年:87.9%
  昨年:3,771円
  
銘柄    配当金  税引き後  (昨年)
タカラリート   3,156円  2,516円   2,415円 
ビックカメラ    1,000円     797円      240円
TOKAI   保有なし         1,116円 
  計   4,156円  3,313円    3,771円 



海外株:
円換算税引き後:14,427 円 対前年:105.7%
     昨年:13,648円 


銘柄     配当金    税引き後  (昨年)
VZ       53.26ドル    6,022円    2,896円
BTI      46.85ドル    5,303円    3,384円
PG          2,457円      1,500円
BND他            645円       643円 
T     保有なし          5,225円
計              14,427 円   13,648 円


  
※国内、米国配当金の再投資で米国株を中心に買い増しを継続していますので、11月以降も少しずつ配当金は増額見込みです。



投資開始後の累計受取配当金


年度      累計受取配当金 (年間内計)


2021年(累計)  797,476円   (284,928円)


2020年(累計)  512,548円   (303,122円) 


2019年(累計)  209,426円   (160,320円)


2018年(年間累計  49,106円   ( 49,106円)





※上記以外に自社株の配当金が今年分で約89,000円(累計:350,338円)あります。


自社株を含む通算累計受取配当金:1,147,814円










<最後までお読みいただき、ありがとうございました。>