じいじのマネマネ投資

定年再雇用じいじの遅咲き高配当株投資のまったりブログです。遅咲き投資なので様々な情報のマネ真似

2021年5月配当金受取状況



今年も、早くも5月が終わり2021年も5カ月が過ぎました。


国内では、新型コロナの変異種の感染拡大等による緊急事態宣言、「まん延防止法の施行」延長、ワクチン接種の遅れ等で予断を許さない状況が続いており、相場もボラティリティの高い状況となております。


そのような状況が続いていますが、配当金を頂きながら淡々と積立投資や配当金再投資、時宜に応じた買い増しを継続して行きたいと思います。


2021年5月も順調に予定通りの配当金を頂きましたので、自分の備忘を兼ねて配当金(分配金)受取状況の2021年5月度分を報告します。


いただいた配当金・分配金の金額は他のブロガーの方と比較すると、投資年数の差もあり桁違いですが、毎年少しずつ積み上がり累計金額も増加しておりますので備忘録&自分の励みとして載せております。



2021年5月配当金サマリー


2021年5月に頂いた配当金(税引き後)は以下の通りで、5月単月前年比177.9%年間合計前年比:129.9%となりました。


5カ月間で約100,000円、月:20000円を超えることが出来ました。


5月にいただける国内株の配当金は2月決算銘柄となり、主に海外の2月支払株で、MO・T・VZ・BTI・PG、国内はタカラレーベン不動産投資法人等となります。


例月通り、米国株の買増しや円建て米国投信(楽天VTI)に再投資しました。


定年再雇用の状況で、頂いた配当金を生活費等に充てる必要がなく、再投資できる環境には幸運だと実感しております。


J-REITや米国株等で国内株の配当金が出ない月をカバーすることで年間を通して、毎月配当金を受け取れる予定です。(昨年から毎月配当金をいただいております)


まだまだ金額は少ないので買い増し、配当再投資を継続し配当金を積み上げていきます!




<2021年 年間配当金受取状況(2021/5>


2021年5月 :税引き後:32,875円 
        前年比:177.9%
前年       :税引き後:18,482円 



2021年累計:税引き後:102,243円 
前年比:129.9% 月平均:20,448円

前年   :税引き後:   78,710円 



<2021年 年間目標:年間約50万円 月平均:40,000円>
        (自社株配当金を含む)


....................................................................................................


内訳
国内株
税引き後:2,870円 対前年:45%
  昨年:6,372円 


銘柄    配当金   税引き後 (昨年)
タカラレーベン: 3,100円  2,471円  2,944円
ビックカメラ  :   500円   399円     797円


計    3,600円   2,870円 3,741円
 



海外株
円換算税引き後:30,005円 対前年:247.8%
     昨年:12110円 



銘柄   配当金    円換算   税引き後 (昨年)


MO   107.90ドル  14,619円  11,651円  4145円

T    63.80ドル   8,669円  6,909円 3,568円


VZ    38.72ドル   5,261円  4,193円 1,876円


BTI   42.01ドル   5,713円  4,554円    540円


PG              2,058円  1,272円


BND他             640円  709円 


計                30,005円 12,110円



※国内、米国配当金の再投資で米国株を中心に買い増しを継続していますので、6月以降も少しずつ配当金は増額見込みです。



投資開始後の累計受取配当金


年度         累計受取配当金 (年間内計)


2021年(累計)614,791円 (102,243円)


2020年(累計)     512,548円    (303,122円) 


2019年(累計)     209,426円    (160,320円)


2018年(年間累計)     49,106円     ( 49,106円)


※上記以外に自社株の配当金が今年分で約25,000円(累計:286,500円)あります。






<最後までお読みいただき、ありがとうございます。>