じいじのマネマネ投資

定年再雇用じいじの遅咲き高配当株投資のまったりブログです。遅咲き投資なので様々な情報のマネ真似

VIGの連動指標変更と最近の状況



バンガード社の米国増配ETFのVIGの連動指標が変更となったようです。


従来は「ナスダック米国ディビデンド・アチーバーズ・セレクト指数」に連動することを目指していたようですが、今回、新たに「S&P U.S.ディビデンド・グローワーズ指数」への連動を目指すと変更になっております。


正直、何が変わるのか、どのような影響があるのかについては良く分かりません。


構成銘柄の上位の顔ぶれは変わっておりませんが、銘柄の比率は若干変わっておりました。


前回まで3位でした「ユナイテッドヘルス・グループ」が占率を伸ばし1位となっております。以下、MSFTとVの占率が上がり、JNJとPGの占率が下がっているようです。


最近の株価は、米国市場の回復や利上げ率の抑制見込み等より、2022/6/17の底値から回復し、160ドル迄戻してきました。


元々は下落時の耐性が強く、リターンや増配も期待できる素晴らしいETFですので、配当再投資や押目の買い増しで保有増を目指していきます。




VIG / バンガード・米国増配株式ETF


S&P U.S.ディビデンド・グローワーズ指数のパフォーマンスへの連動を目指す。
(以前:ナスダック米国ディビデンド・アチーバーズ・セレクト指数に連動)


VIGのメリット
・堅調な株価(基準価額)の伸びが期待できる。
 3年:11.19% 5年:12.49%


・安定した配当が期待できる。


・下落局面で安定している。
 標準偏差:13.65% シャープレシオ:0.65 ソルティーノレシオ:0.97
 VOO  :15.69% 同       :0.59 同           :0.86


・Vanguardが運用していて経費率が格安:0.06%


・288銘柄に分散




株価:8/19
157.67ドル -1.48 (-0.92 %)

52週高値 172.8716(2022/1/5) 91.2% 
52週安値 137.50 (2022/6/17)114.7%




管理人保有
評価損益:58.3%

含む配当:60.1%




構成銘柄上位10銘柄:直近 比率(前回・順位・連続増配)


1 UNH ユナイテッドヘルス・グ  4.16%(3.80%:3位)13年


2 MSFT マイクロソフト       3.96%(3.82%:2位)19年


3 JNJ ジョンソン&ジョンソン     3.76%(3.84%:1位)59年


4 JPM JPモルガン・チェース・     2.77%(3.17%:4位)12年


5 V ビザ                    2.76%(2.27%:6位)14年


6 PG プロクター・アンド・ギ        2.75%(2.91%:5位)65年


7 HD ホーム・デポ        2.57%(2.60%:7位)13年


8 MA マスターカード       2.50%(2.52%:8位)11年


9  KO コカ・コーラ          2.05%(2.00%:9位)59年


10PEP ペプシコ         1.98%(-)     50年




参考)2022年6月時点
<構成銘柄:上位10銘柄 >       比率
  
1位 ジョンソン・エンド・ジョンソン    3.84


2位 マイクロソフト            3.82


3位 ユナイテッド・ヘルス・グループ    3.80


4位 JPモルガン・チェース        3.17


5位 P&G                2.91


6位 VISA                2.27


7位 ホームデポ             2.60


8位 MA                  2.52


9位 コカ・コーラ            2.00


10位 ブロードコム            1.94





<最後までお読みいただき、ありがとうございました>